| 
          
            |  | 
 
 
          
| 
こひつじ幼稚園では、毎年夏休み前に子ども達を対象とした『防犯訓練』を行っています。
| 更新日:2025-07-22 |  
|  合言葉は『いかのおすし』。・知らない人についていかない。・知らない人の車にのらない。・おおごえを出す。・すぐ逃げる。・しらせる。ひとりひとり、「たすけて〜」と大声を出す練習をしました。いざとなると大声って出せないもの。練習では、全員大きな声が出せました。
 
 
  一人で遊びに出ない。小学生になったら、どこに・誰と遊びに行きいつ帰るかをおうちの人に知らせる。この2点も大事ですね。こんなことがあって怖かった、とおうちの人に知らせることも大事。お巡りさんが悪い人を捕まえる手がかりになります。
 
 
  最後に、お巡りさんとハイタッチ!今日はたくさん大事なことを教えてもらいました。お巡りさんに教えてもらったことを守って、楽しい夏休みにします!
 |  今年も、茅野警察署と原村交番から警察官の方3名が来てくださいました。
 
 
 子ども達対象の防犯訓練。
 まずは「こんなことになったらどうしたらいい?」と、紙芝居を見ながら考えます。
 
 |  
  
 
 
 
 
 |  |